~塗装だけじゃ守れない!見えない防水の重要性とは~
✅屋根塗装だけで安心していませんか?
「屋根塗装をしたのに、数年後に雨漏り…」
その原因、多くは“ルーフィングの劣化”にあります。見えない場所だからこそ、知らないうちにリスクが進行しているかもしれません。
沼津市は湿気も多く、雨が続く梅雨や台風シーズンの影響も強いエリア。見た目のきれいさだけでなく、“内側の防水”を見直すことが、本当の安心につながります。
🔍 ルーフィングって何?
→ 屋根の中にある「最後の防水ガード」
ルーフィングは、屋根材の下に敷かれた防水シートのこと。
外からの雨をブロックする、見えないけれど超重要な存在です。
✅ 雨漏りを根本から防ぐ
✅ 屋根内部の木材や断熱材を守る
✅ 家の寿命を延ばす
💡 屋根塗装との違いは?
項目 | 屋根塗装 | ルーフィング |
---|---|---|
目的 | 美観・防水・遮熱 | 雨水の侵入防止(防水の本丸) |
見える/見えない | 見える(外側) | 見えない(屋根材の下) |
耐用年数 | 約10〜15年 | 約20〜30年 |
施工タイミング | 定期的に塗り替えが必要 | 葺き替え・カバー工法とセット推奨 |
💬 「塗っただけで安心」と思っていませんか?
ルーフィングがダメになっていたら、塗装だけでは防げません!
🔧 ルーフィングが劣化するとどうなる?
- 雨漏りが発生しやすくなる
- 天井や壁にシミ・カビが出る
- 内部の木材が腐食して、シロアリ被害の原因に
- 修繕費が高額に(葺き替え・下地補修が必要)
🆘 最悪の場合、住み替えレベルのダメージも…!
🛠 ルーフィング工事はいつやるのがベスト?
✅ 築15年以上の家
✅ 過去に雨漏りしたことがある
✅ 屋根塗装・カバー工法を検討している
✅ 屋根裏に湿気やカビの気配がある
🎯 このタイミングで“中身まで”チェックするのが、後悔しない秘訣です。
📋 工事の流れ(屋根塗装とセットが基本)
- 屋根点検(ドローン診断も可)
- 劣化箇所の確認・見積もり
- 既存屋根材の撤去(またはカバー工法)
- 新しいルーフィングシートを設置
- 屋根材の復旧+塗装仕上げ
- 最終点検・防水チェック
🏘 沼津市で工事するメリット
🌧 湿気・雨が多い地域だからこそ、ルーフィングのメンテが鍵
💴 長期的に見れば、雨漏り修繕よりもずっとコスパ良し
🏠 構造を守り、家の寿命を10年以上延ばすことも可能!
💰 費用の目安(概算)
- 屋根塗装のみ:80~120万円
- ルーフィング+カバー工法:100~160万円
※建物の状態や面積により異なります。
📣 まとめ|見えない防水が家を守る!
沼津市で屋根塗装を検討中の方は、「ルーフィング」も要チェック!
見た目はキレイでも、中が傷んでいたら意味がありません。
塗装とルーフィングのW対策で、住まいの安全性が格段にアップします。
#沼津市屋根塗装#沼津市ルーフィング工事#沼津市雨漏り修理#沼津市屋根リフォーム#沼津市カバー工法
執筆者:櫻庭 瞬也(さくらば しゅんや)
株式会社日本住設コーポレーション 現場責任者/宅地建物取引士
静岡県東部を中心に、外壁塗装・屋根工事を手がけて15年以上。
これまでに数百件以上の施工現場を担当してきました。
「お客様の大切な住まいを、10年後も美しく」をモットーに、見た目だけでなく耐久性・コスト・ライフスタイルまで考慮したご提案を行っています。
このブログでは、実際の現場で得た知識や体験談をもとに、「初めての塗装でも安心できる情報」を発信しています。
お見積もり・ご相談はいつでもお気軽にどうぞ!